携帯でのスレ建てにはメール欄に #trpg を入力してください

1- レス

BBSメイル・ゲーム…プレイボード


[9]4:2009/09/28(月) 03:31:32 ID:JJHU0Dqk0
>>4-8
次回のリアクションまでに起こりうることです。
A)カヴァーフ家の傭兵隊がフリストラル家の領地内に侵入、北部へ抜ける峠を占拠。 省59

[10]koji:2009/10/01(木) 20:09:37 ID:FxBqEJOM0
>>2-8の文章をPCとどう関係させりゃいいのかさっぱり見えないので、
とりあえず>>9に書いてある範囲内で適当に動けばよろしいでしょうか。
省36

[11]4:2009/10/01(木) 21:32:44 ID:1+nYgrk60
>>10
>>>2-8の文章をPCとどう関係させりゃいいのかさっぱり見えないので、 省24

[12]モナ:2009/10/02(金) 01:42:55 ID:DC6Xostw0
>>9
行動選択:
F)それ以外の場所で、具体的に何かしたい。
行動:
フリストラル家領の某都市、宿を兼ねた大衆食堂に滞在。 省36

[13]モナ:2009/10/02(金) 20:20:57 ID:DC6Xostw0
>無印時代も高レベルだとファイターに勝ち目はありませんでしたな(必要経験点の差が多少誤魔化してくれましたが(^^;)。 省77

[14]モナ:2009/10/02(金) 20:22:28 ID:DC6Xostw0
掲示板を間違えましたスミマセン(・ω・`
削除機能ないんですよねココ

[15]遮羅:2009/10/03(土) 19:24:48 ID:GtE5cbDk0
行動選択は[E]に近いと思います。
 
>>2-3のシーンには居合わせたものとします。 省16

[16]4:2009/10/10(土) 23:43:44 ID:N4DXU2n20
第1回リアクション
=========================================================================================== 省61

[17]4:2009/10/10(土) 23:44:55 ID:N4DXU2n20
>>16
 フリストラル領の南端に位置する小村ペディアは、北の町ブランカへと抜ける白鬚峠に続く街道沿いにあるため、その 省50

[18]4:2009/10/10(土) 23:45:58 ID:N4DXU2n20
>>16-17
(さて、これからどうしましょう?ここまで道を上ってきたはいいのですが、どうやらきな臭い雰囲気がしてきたみたい
ですし……) 省45


名前

E-mail



0ch BBS 2006-02-27