■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
【2010】 トーキョーN◎VA 【前期:水曜日】

1 :リフォン:2010/05/12(水) 23:44:46 ID:JtwrW5qI0
2010年前期水曜日のトーキョーNOVAのスレッドです。
エラッタや用語集などを書いていきます。
質問などがあれば、こちらに書き込むか水曜日に聞いてください。

16 :リフォン:2010/05/22(土) 22:23:56 ID:yzBZqFo20
FAQ

▼ハイランダー

Q:《封印記憶:修羅》と自身の〈修羅〉を組み合わせたら差分値2倍になりますか?
A:《封印記憶》で選択した特技は、元の特技と同じように扱います。
ですから、その組み合わせは同じ特技を2回組み合わせていることになり、不可能です。

Q:〈封印記憶〉でバサラやマヤカシ、アヤカシの特技を指定し、使用した場合「バサラやマヤカシ、アヤカシの特技によるダメージを−2」といった効果を受けますか?
A:はい、受けることになります。
たとえば〈封印記憶:力学〉はハイランダーの特技であると共に、バサラの特技でもある、として扱ってください。
 ただし、〈封印記憶〉で〈血脈〉を指定したからといって、キャラクターがアヤカシのスタイルを持つわけではありません。
従って“焚書教典”の特殊効果などは効果を表わしません。

▼生体防具、ダブルオーに関する補足

Q:“生体防具”や“ダブルオー”などの、ダメージをn点吸収する効果は、任意の点数だけ吸収するような使い方が可能ですか?
A:いいえ、吸収する場合、ダメージすべてか、吸収可能な点数すべてを吸収してください。
 たとえば、10点の吸収が可能な“生体防具”を装備している際に20点のダメージを受け、それを吸収する場合、
10点吸収してダメージ10にすることは可能ですが、3点だけ吸収して17にする、といった使い方はできません。
ダメージが10点未満の場合、ダメージを0にして、残った分はまた使用できます。
7点のダメージを受け、それを吸収したなら、ダメージは0になり、このシーンでもう3点を吸収できます。

15KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27