■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
土曜日セッション募集
- 1 :元老院:2008/04/27(日) 23:41:13 ID:zbpu0L+YO
- テーブルトークRPGをどっぷり土曜日に遊びたいと思います
開催期間は前期の間
二週間に一度程度を考えています
ルールはどっぷりD&Dをしていきたいと思います
予定メンバーは5人
一年生、二年生中心にD&D未経験者も大いに歓迎します
- 7 :元老院:2008/05/21(水) 11:16:54 ID:McP+/eVE0
- >>2,5,6
参加表明ありがとうございます。
今週の土曜日は1年生の集まりがあるみたいなので、
本日のサークルで時間の調整をしたいと思います。
- 8 :元老院:2008/05/27(火) 08:55:41 ID:DegghK0YO
- 書き込み遅れました
第一回キャラクター作成はお疲れさまでした
第二回は6月8日(日)の予定です
二連続で予告の土曜日から外れてしまってますが
日程の調整のほうをよろしくお願いします
- 9 :元老院:2008/06/08(日) 19:03:55 ID:5fL78EqcO
- 今日はお疲れさまです
次回の予定ですが空いている日はありますでしょうか?
- 10 :沙羅双樹:2008/06/09(月) 02:20:35 ID:NhtnBV160
- 冊子打ち合わせの21日以外の土日はあいてます。
今から第三回が楽しみですw
- 11 :トキ:2008/06/09(月) 19:43:59 ID:LKPBGRcYO
- 冊子の打ち合わせ以外の日なら大丈夫そうですが、土曜は1時集合はちときついです。
乗り継きの関係で、早くても1時半頃からしか行けそうに無いです。
- 12 :元老院:2008/06/19(木) 06:33:20 ID:GhEUl2v60
- 次回の予定は
6月29日あたりでよろしいでしょうか?
- 13 :トキ:2008/06/26(木) 09:14:17 ID:8vSmk+oM0
- 29日で大丈夫ですが、何時からの予定ですか?
- 14 :沙羅双樹:2008/06/26(木) 10:09:50 ID:hwutWk2A0
- 返事が遅れてすみません
29日で大丈夫です
時間も極端な時間(朝6時など)でなければ何時からでもOKです
- 15 :元老院:2008/06/26(木) 10:44:03 ID:VE5eiAfE0
- >>13-14
時間はいつもの通り13時から開始でよろしいでしょうか?
- 16 :沙羅双樹:2008/06/27(金) 01:23:00 ID:3nGfWpa60
- >>15
僕はそれで大丈夫です
- 17 :元老院:2008/06/27(金) 16:35:05 ID:VNhYLZno0
- 忘れないうちにキャラクター紹介と1回目の報告
ヴィレッタ
種族:サン・エルフ/属性:CG/クラス:ウィザード2
能力値(左から:筋力/敏捷力/耐久力/知力/判断力/魅力)
11/15/11/19/15/12
技能
精神集中 5ランク/呪文学 5ランク/知識・貴族 2ランク
知識・自然 2ランク/知識・神秘 5ランク/知識・地理 2ランク
知識・サイオニック 5ランク/視認 1ランク
特技
呪文熟練(召喚術)
武器:ライトクロスボウ/クウォータースタッフ
呪文書の呪文
リペア・ライト・ダメージ/サモン・モンスターI/シールド/メイジアーマー/レッサー・オーブ・オヴ・コールド
- 18 :元老院:2008/06/27(金) 16:41:08 ID:VNhYLZno0
- フライヤ
種族:ハーフエルフ/属性:NC/クラス:ドルイド2
能力値(左から:筋力/敏捷力/耐久力/知力/判断力/魅力)
13/15/13/14/17/17
技能
精神集中 4ランク/呪文学 5ランク/制作() 4ランク/知識・自然 5ランク
視認 4ランク/職能 1ランク/交渉 5ランク/
情報収集 2ランク/動物使い 5ランク
特技
最下級ドラゴンマーク
武器:シミター
動物の相棒:ウルフ(クイナ)
- 19 :元老院:2008/06/27(金) 17:15:15 ID:VNhYLZno0
- ナギ
種族:ウォーフォージド/属性:TN/クラス:ローグ1・ファイター1
能力値(左から:筋力/敏捷力/耐久力/知力/判断力/魅力)
10/9/19/16/13/6
技能
跳躍 5ランク/解錠 3ランク/捜索 4ランク/装置無力化 4ランク
知識・貴族王族 1ランク/知識・建築 1ランク/知識・ダンジョン 1ランク
知識・地域 1ランク/知識・地理 1ランク/聞き耳 4ランク/視認 4ランク
真意看破 4ランク/交渉 4ランク/はったり 4ランク
特技
アダマンティンの体
盾開眼:ヘヴィ
武器:高品質モーニングスター
- 20 :元老院:2008/06/27(金) 17:20:33 ID:VNhYLZno0
- PC番号なんてのはないので手元にあるのから
ユニファ
種族:ハーフジャイアント/属性:NG/クラス:ダスクブレード2
能力値(左から:筋力/敏捷力/耐久力/知力/判断力/魅力)
18/11/16/16/13/10
技能
精神集中 5ランク/解読 2ランク/呪文学 5ランク/知識・次元界 1ランク
知識・自然 1ランク/知識・宗教 1ランク/知識・神秘学 1ランク
知識・歴史学 1ランク
特技
武器熟練:バトルアックス
武器:高品質バトルアックス(大型)
修得呪文
アシッド・スプラッシュ/タッチ・オブ・ファティーグ/ディスプラスト・アンデッド
レイ・オブ・フロスト
ブレード・オブ・ブラッド/ケルアゴス・ファイアー・ボルト/トゥルー・ストライク
- 21 :元老院:2008/06/27(金) 17:24:20 ID:VNhYLZno0
- オバチャン
種族:人間/属性:NG/クラス:ファイター2
能力値(左から:筋力/敏捷力/耐久力/知力/判断力/魅力)
16/13/13/10/9/10
技能
水泳 2ランク/跳躍 2ランク/登攀 2ランク
騎乗 3ランク/動物使い 3ランク
特技
強打/最下級ドラゴンマーク/武器熟練(ロングソード)/大業物
武器:高品質グレートソード/ロングソード
- 22 :元老院:2008/06/27(金) 17:28:25 ID:VNhYLZno0
- PCのデータは以上のような感じです。
>>21のオバチャンですが
武器熟練の指定が剣となっていたので取りあえずロングソードを指定しておきましたが
グレートソードであった場合、訂正をお願いします。
>>制作等を取られた方々
制作等はカテゴリ指定型のスキルですので
次回(日曜)にカテゴリを決めていただきますのでよろしくお願いします。
>>17
1回目に見落としていたのですがウィザードは呪文を使う時、盾があると呪文の成功度が落ちてしまいます。
また、シールドの呪文と盾のボーナスは被ってしまうので必要がないようでしたら
盾の代金を返金という形で巻き戻しをさせてください
- 23 :元老院:2008/06/27(金) 18:26:14 ID:VNhYLZno0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
1回目セッションレポート1
オークハーストの酒場に立ち寄ったヴィレッタたちは
村の豪商であるケロウィンから依頼を受ける
なんでも、弟のタルジェンと妹のシャーウィンが村の西にある砦に行ったっきり
一か月近く帰ってこないそうだ
ケロウィンはできれば無事に、もしだめならば指輪を持ち帰ってくれれば1人当たり50gpの報酬を約束した
ヴィレッタ達は砦の情報を集め、渓谷の底に大昔から存在する城塞であること、
現在はゴブリンが住んでおり1年に1度木の実をゴブリン達がオークハーストに売りに来ることなどの情報を得、現場に向かった
街道はすでに使われなくなって久しく
少し硬くなった道がかつての街道であった証拠にあるだけで整備もされていない荒れた道を
半日ほど歩き城塞があるといわれている渓谷までヴィレッタたちはたどり着いた
- 24 :元老院:2008/06/27(金) 18:28:37 ID:VNhYLZno0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
1回目セッションレポート2
まず、渓谷の付近を探索する一行は
1か月以内に使われたと思われる焚き火の跡や
渓谷にかつて何かの柱であったであろう石柱を見つけた
石柱にはドワーフ語と思しき文字が書かれていたが、解読には居たらなかった
また、石柱から地底に向けてロープが垂らされていた
城塞へ向かうため柱に括りつけられていたロープを頼りに降りようとするが
先陣を切って降りたナギが手を滑らせてしまう(登攀判定で0以上成功のところを-7スタートで出目が5であった)
アダマンティンボディのウォーフォージドであったため大事には至らなかったが、一つ間違えれば大惨事となるところであった。
(落下ダメージ2d6であったところ、2点ダメージでダメージ減少2/アダマンティンによりノーダメージであった)
その後は、危なげもなく降りる一行であったが全員が下りた時にひとつ大事なことを忘れていた
そう、フライヤの相棒、ウルフのクイナが下りれていないのである!クイナ「くぅ〜ん」
フライヤが一度上に戻り、クイナを抱えることでこの難関を突破することができ、
渓谷の中腹まで来たとき、ダイアラットの小規模な群れに襲われてしまう!
PTで手分けをし、ダイアラットの群れを撃退し
(幸い、遭遇戦はオバ・チャンが手をかまれただけで済んだ)
渓谷の下までたどり着くとそこには、壁面が崩れかけた砦が存在した。
- 25 :元老院:2008/06/27(金) 18:36:57 ID:VNhYLZno0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
1回目セッションレポート2
砦の中へと入りる一行は、1部屋目でゴブリンの死体が4つあるのを発見した
どれも刀傷があり戦闘によって倒されたようである。
そして、そのうちの1体は壁に槍によって貫かれ刺されていた。
壁に刺さったゴブリンを地面に下ろすと、その後ろにはドラゴン語で
「ドラゴンがこのダンジョンにいる」と書かれた文字が刻んであった
部屋を徐に探索を始めるナギによって隠し扉を発見するが
中にいたスケルトンに襲われてしまう
武器も持たぬスケルトンなど、ナギの重装甲の前には有効な効力もなく
沈黙させることに成功する一向は
奥の扉へと向かう
その部屋はダイアラットの巣であったが難なく掃除を済まし探索をはじめ
奥に石造りの扉があるのを発見する
この扉にはドラゴンの模様が刻まれているが、鍵が掛かっておりナギの技をもってしてもあけることができなかった
あきらめ、別の部屋へと向かう一向、そして、長い廊下を過ぎた先に居た者は・・
- 26 :元老院:2008/06/27(金) 18:55:56 ID:VNhYLZno0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
1回目セッションレポート2
部屋を開けた先には
金属製の鳥かごを大きくしたような籠が壊されており
その近くで毛布に包まった何かが泣いていた
フライヤがその毛布に包まったものに近づくとそれはコボルドであった
そのコボルドは、初めは気がつかなかったが、フレイヤが声を掛け泣いている理由を聞くと次第に話し出した
ミーポ「ミーポ、ここでドラゴンを守るように族長に言われ守ってた」
ミーポ「ゴブリン達一週間ぐらい前、襲ってきた。仲間みんなやられた、カルクリックスゴブリン達に盗まれた」
ミーポ「このままじゃミーポ、帰れない。お前たち、一緒にドラゴン取り返してくれないか?それなら、族長のところに連れていってやる」
ミーポの頼みをまずは聞き、族長のところまで案内される一向
そこで、族長からドラゴンの奪還を族長の持っている用途不明のカギかマジックアイテムと交換という形で依頼される。
また、人間達が1か月前にゴブリンのテリトリーに向かって行ったという情報も得る
- 27 :元老院:2008/06/27(金) 19:07:28 ID:VNhYLZno0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
1回目セッションレポート5
ミーポを道案内にゴブリンのテリトリーまで来た一行は
善の力を示せと書かれた扉と、炎あれと書かれた竜の口がついた泉を見つける
不意に、扉に触れたナギに向かい
天井から大鎌が降ってきた!
間一髪で当たらなかったが、罠の無力化を試みるが失敗してしまう
扉を一先ずあきらめ、泉の調査に出る一行
火打石や蝋などを試すが効果はなかった
そこで、駄目もとでミーポに聞いてみると・・・
ミーポ「ミーポ文字読める!これ、”炎あれ”って書いてある!」と大声で叫んでしまうすると竜の口より赤い水が流れ出、満たしてしまう
ユニファのセンスマジックにより、魔法を帯びていることはわかるが、結局魔法の内容は分からずじまいであった
10分ほど経過したとき突然・・・
オバ・チャン「あ゛ぁ~オバ・チャンのど乾いたわぁ〜」
と言い、唐突に赤い水を飲み干すオバ・チャン
ポーションは、ファイアブレスのポーションであったらしく、オバ・チャンはしばらくの間ブレスを吐いていた
- 28 :元老院:2008/06/27(金) 19:18:26 ID:VNhYLZno0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
1回目セッションレポート6
扉を開けるのをあきらめ、通路の奥へと進んで行くと
バリケードを張ったゴブリンが弓で攻撃を行ってきた
ナギが盾となっている間に
ユニファの必死の説得により一時停戦となった一行は
一度、カルクリックス奪還の依頼は置いておき
タルジェンとシャーウィンの所在を聞き出そうと試み
二人を含めた一団は殺されまたはひん死にされた上に、さらに地底へと捨てられたことが判明した
地下への干渉を嫌がるゴブリンをなんとか説得し
探索に出る一行、いくつか部屋を探索したのち、、、地下からソックア2体の襲撃を受ける!
死闘を繰り返し何とか勝利したものの、魔法を使い果たしたため
この砦の中で野営をすることにきめた。。。
- 29 :元老院:2008/06/27(金) 19:26:16 ID:VNhYLZno0
- >>23-28が1回目セッションのまとめです。訂正がありましたらよろしくお願いします
>>25-26はコピペしたため番号が2のままですがそれぞれ3と4ですorz
- 30 :トキ:2008/06/28(土) 00:45:54 ID:KlGQEttAO
- セッションレポートお疲れ様です。内容はこれであってたと思います。
時間については了解です。2時前にはこれると思います。
- 31 :トキ:2008/06/28(土) 00:47:55 ID:P4Y9zYtAO
- 訂正 1時までに行けると思います。
- 32 :沙羅双樹:2008/06/28(土) 01:04:12 ID:PaqU5+jI0
- セッションレポートお疲れ様でした。
改めて見てみると、パーティーが全員女性という特色が今のところ現れていませんね。
もっと女性らしいロールを心がけていこうと思います。
- 33 :元老院:2008/07/01(火) 04:26:47 ID:oBgPH55QO
- 第三回
セッション日
7月6日13:00より始めます(レベルアップ作業があるので14時頃にセッションスタートだとは思いますが)
レベルアップ作業もあるので
ある程度の方向性を決めておいてください
- 34 :トキ:2008/07/01(火) 22:43:12 ID:oyVn4YNEO
- 1時集合ですか。
どう頑張っても、12時51分法界院着の列車にしか乗れないので、少し遅れるかもしれません。
- 35 :元老院:2008/07/01(火) 23:10:00 ID:l+As9PhYO
- >>34
了解ー。
その分は折り込み済みだよー
レベルアップの時にルールブックの数から
多少でも分散させた方がいいと思って
少し先に始めさせてもらってます
焦らずに来てくださいませ
- 36 :元老院:2008/07/09(水) 11:53:30 ID:JRe9Fx4E0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート1
ソックア2体を死闘の末倒した一行は消耗した体力と魔法を回復させ、状態を整えるために探索済みであったドラゴンの像が設置されている部屋で一晩を過ごすことにした。
睡眠の必要のないナギが見張りをし、それに魔法の回復の必要がないオバ・チャン、クイナ、ミーポがサポートとして見張りをすることとなった。
そして、ナギとクイナ見張りをしている時、体が木でできている化け物2体が襲撃をしてきた!
堅いナギと足払いを駆使するクイナの活躍により難なく木の化け物を返り討ちにすることができた。
ナギには知識がなかった為、この木の化け物の判別をすることができず、朝にフライヤが起きてくるまで待つことにした。
フライヤの知識の中から、この木の化け物はトウィグ・ブライトという植物クリーチャーということが判明するが何故このダンジョンにいるかは分からなかった。
フライヤが調べている間、ナギはミーポ達コボルトを何とかこのダンジョンから別の場所に移ってもらうためミーポ懐柔作戦を実施することにした。
ナギ(ドラゴンの銅像を指しながら)「いいかいミーポ。このドラゴンの銅像を見てみな?これは、金属でできているだろう?だから、これはメタリックドラゴン†なんだ。
そして、これがここにあるということは、この砦はメタリック・ドラゴンを信奉していた者たちの砦なんだ。
君たちの守っていたカルクリックスはクロマティックドラゴン††なんだろ?
メタリック・ドラゴンの砦でクロマティック・ドラゴンの教育は良くないことなんだよ」〈はったり〉20
†ブラスドラゴンやカッパードラゴンなど属性に善が含まれているドラゴンたちの総称
††レッドドラゴンやホワイトドラゴンなど属性に悪が含まれるドラゴンたちの総称
- 37 :元老院:2008/07/09(水) 11:58:55 ID:JRe9Fx4E0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート2
ナギのプレイヤー(ここで、20の出目を出すのがこのマスターなんだよなぁ…)
DM「ありえないって」(コロコロコロ。。。。出た出目は20)
ミーポ「ミーポ騙されない!これ、銅像だから金属なの当たり前。ナギ適当なこと言うの良くない」〈真意看破〉23
この場でのミーポの洗脳?を諦めた一行はダンジョンの探索を続けることにした。
途中、昨夜襲撃してきた仲間だと思われるトウィグ・ライトとの単発的な戦闘が起こるが、難なく沈黙させ砦の探索を続けた。
そして、ドラゴンが彫り込まれた柱が立ち並んだフロアに出た。
ナギ「ミーポ。このドラゴンを見てみ?どう見てもメタリック・ドラゴンに見えるだろ?
だから、ここはメタリック・ドラゴンの砦なんだ」〈はったり〉18
ミーポ(こいつ、適当なこと言うから信じない(真意看破に+2のボーナス)〈真意看破〉12
ミーポ(大声で)「そうだったのかー!!」
ミーポの声がフロアに響き渡った時、フロアに隣接をする部屋からゴブリンが6体ほど飛び出し襲い掛かってきた
ゴブリン達「侵入者だたたんでしまえ」
- 38 :元老院:2008/07/09(水) 13:50:29 ID:JRe9Fx4E0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート3
数的に不利だと悟ったナギたちは咄嗟に入り口まで撤退をした。そして、ナギの巨体で入り口を塞ぎ時間を稼いでフライヤが説得を試みることになった。
数ラウンドの間耐えたころ、場をふさがれたゴブリンの一部が別のルートを通り背後から強襲してきた。
背後を突かれた襲撃にも耐えつつ、フライヤの必死の説得によりゴブリンたちの攻撃をやめさせることができた。〈交渉〉24 敵対的->中立的
ゴブリンたちに金を握らせ、この奥に上から落とされた人を連れて行ったこと。べラックという人間がいることを聞き出し、その場所まで案内をしてもらうことになった。
ゴブリンたちはべラックがいるという部屋の前まで案内をし、これ以上付き合うのは御免だと帰っていってしまう。
一行が奥の部屋へ入っていくとそこは、ただただ広い空洞となっており、不気味な下草が生え、薄く光るキノコがそこら中に生えている奇妙な空間であった。
奥へと進んでいく間、数体のトウィグ・ライトとの戦闘になるが、どれも単発的な戦闘に終わり更におくに進んでいくこととなった。
フロアの奥には地下にあるとは思えないほど大きく、そして不気味な木が一本生えており、その下に3人の人影が見えた。
そのうちの一人が一行の方へ歩み寄り、話しかけてきた。
- 39 :元老院:2008/07/09(水) 14:18:15 ID:JRe9Fx4E0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート4
べラックが語ることによれば
この木はガルシアスの木と呼ばれるたいそう古い木であるとのこと
そして、この木は邪悪な力によって成長をしていると
更に、栄養がほしいため、一行に対し生贄になってもらうと。
そう、戦いは避けられそうになかった。
べラックが突如、ワンドを振り上げると下草が足元に絡み付いてきた。
ヴィレッタとユニファはこの呪文の抵抗に失敗し足を絡めとられてしまう
べラックは後ろにいた薄着の女の横まで下がりプレートを着た男と大きなカエルが前に出てきた。
オバ・チャンはドラゴンマーク*3の力を使いこの魔法に操られた芝を難なく超え、プレートを着た男と対峙することとなった。
フライヤ、ナギ、クイナも芝を抜け出し臨戦態勢となる。
- 40 :元老院:2008/07/09(水) 14:21:31 ID:JRe9Fx4E0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート5
ヴィレッタは脱出をあきらめ、セレスチャルファイアビートルを召喚しようと召喚の準備に入った。
ヴィレッタの呪文を察知して、女はワンドを振り上げて、マジックミサイルを飛ばすが、ヴィレッタは〈精神抵抗〉に成功し、無事呪文を完成させる。
一方そのころ、オバ・チャンと男は互いに剣を振り合い、攻撃をするが、男の剣がオバ・チャンの急所に入りオバ・チャンは倒されてしまう。
すぐにナギとフライヤが駆けつけるが、形勢は悪いほうへ傾いているようであった。
しかしながら、根気よく攻防を重ね
クイナとファイアビートルが女の体力を削り、女ウィザードを倒し、死闘の結果、フルプレートの男、カエルもナギたちが打ち倒し
ついに残るはべラックひとりとなった。
べラックを気絶させることにも成功し、3人を拘束した。
男と女の持ち物を確認すると女のほうは探しているシャーウィンであることが判明し、男のほうは、残念ながらタルジェンではなかったがペイロアの聖印を持っていた。
クイナとファイアビートルが女の体力を削り、女ウィザードを倒し、死闘の結果、フルプレートの男、カエルもナギたちが打ち倒し
ついに残るはべラックひとりとなった。
べラックを気絶させることにも成功し、3人を拘束した。
男と女の持ち物を確認すると女のほうは探しているシャーウィンであることが判明し、男のほうは、残念ながらタルジェンではなかったがペイロアの聖印を持っていた。
フライヤがシャーウィンを回復し、意識を取り戻させるが意識はハッキリしなかった。
男のほうも同じような反応であった。
- 41 :元老院:2008/07/09(水) 14:29:27 ID:JRe9Fx4E0
- 2回目セッションは後半分ぐらいありますが
もう少し文章がまとまってから続きをUPします。
3回目のセッションも引き続き書き出していきます。
次回セッションですが、どうしましょう?
1. 7月12日(土)
2. 8月2日(土)
あたりを考えていますがどうしましょう?
- 42 :トキ:2008/07/09(水) 20:18:23 ID:fElj9A7+O
- どちらも今のところ用事はありませんが、出来れば2日の方がいいです
多分、時間は前回と同じ時間帯になります
- 43 :沙羅双樹:2008/07/09(水) 20:59:07 ID:DFk8eyj20
- 両日とも大丈夫ですが、12日は午前中に補講があるので、開始は午後からにしてほしいです。
- 44 :元老院:2008/07/10(木) 02:54:24 ID:pCMVVB9M0
- >>40のセッションレポート5で倒れたのがオバ・チャンでないとプレイヤーから指摘を受けまして
確認したところ勘違いでしたので訂正した文章を書きます。
本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート5
ヴィレッタは脱出をあきらめ、セレスチャルファイアビートルを召喚しようと召喚の準備に入った。
ヴィレッタの呪文を察知して、女はワンドを振り上げて、マジックミサイルを飛ばすが、ヴィレッタは〈精神抵抗〉に成功し、無事呪文を完成させる。
一方そのころ、オバ・チャンと男は互いに剣を振り合いそこにナギとフライヤが駆け付ける。
しかし、フライヤに対して振るわれた男の剣が急所に当たりフライヤは倒れてしまう。形勢は悪いほうへ傾いているようであった。
その後、根気よく攻防を重ねていき、クイナとファイアビートルが女の体力を削り、女ウィザードを倒し、死闘の結果、フルプレートの男、カエルもナギたちが打ち倒し
ついに残るはべラックひとりとなった。
べラックを気絶させることにも成功し、3人を拘束した。
- 45 :元老院:2008/07/10(木) 02:55:30 ID:pCMVVB9M0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート6
フライヤを持っていたポーションで意識を回復させたあと、男と女の持ち物を確認すると女のほうは探しているシャーウィンであることが判明し、男のほうは、残念ながらタルジェンではなかったがペイロアの聖印を持っていた。
フライヤがシャーウィンを回復し、意識を取り戻させるが意識はハッキリしなかった。
男のほうも同じような反応であった。
このまま、放っておくこともできなかったが、残りのタルジェンを探さなければならなかった為、縛ってゴブリンたちと遭遇したドラゴンの彫りこまれているフロアに置いて
探索を続けることになった。
探索を続けていると、バグベアと巨大化したダイア・ラット2体との戦闘が起こった。
先のべラック戦による消耗もあり、苦戦を強いられ、ダイア・ラットにオバ・チャンが倒されてしまう。
その後、何とか倒すことに成功するが、これ以上の探索は危険と判断をし、ここでもう1日休むこととなった。
翌日、朝起きてみるとオバ・チャンが熱で魘されているようでどうやらネズミに噛まれた病気が発病してしまったらしい。
だるい体を起こしながら、タルジェンの捜索を続けることとなった。
地下の探索を切り上げ、上の階層の探索をすることとなった一行は
まず、ゴブリンに対しガルシアスの木と地下一帯の所有権を渡す代わりにカルカリックスの返還を求めることを交渉をした。
それが、受け入れられ受け取ったカルカリックスをコボルドに返し、大変喜ばれた。
- 46 :元老院:2008/07/10(木) 03:46:25 ID:pCMVVB9M0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート7
オバ・チャンは体の調子が悪く、一度コボルドのところで療養をすることにし残りのメンバーだけで砦の探索を続けることとなった。
未探索の部屋を探していると、ネズミの巣に行き当たり、ネズミを撃退したあと部屋を探ると指輪をした青年の死体を見つけることができた。しかし、その指輪に書かれている文字にはカラカスと書いてあり、求めるタルジェンのものでは無かった。
タルジェンの捜索を続け、鍵のかかった石の扉を開けると、10ft四方の狭い部屋に蓋のついた金属製の樽に金属のパイプがつながっている不思議なものが中央に置かれているだけの部屋を発見した。
危険な香りを感じつつも好奇心に駆られた一行が蓋を開けると、中からウォーターメフィットが飛び出してきた。
こいつは、ブレスとダメージ減少を持つ強力な敵で、堅さに定評のあったナギの装甲も容易く傷ついてしまった。
ユニファの捨て身の魔法攻撃によってメフィットを倒すことに成功し4つほど小さな宝石を拾うが、得られたものはそれだけであった。
2つの戦いでまたも魔法的リソースが無くなってしまい、疲れも溜まってきた一行はコボルドに部屋を借り、休むことになった。
次の日は、もう一度したのバグベアと戦った辺りの再捜索とコボルドの族長からカルカリックスの奪還報酬として貰った鍵で、おそらく開くであろう石扉の向こう側を探すことを打ち合わせ休んだ。
- 47 :元老院:2008/07/10(木) 04:25:08 ID:pCMVVB9M0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート8
朝になり、オバ・チャンの調子も昨日よりは良くなり、PTに復帰できることになった。
そして、バグベアを倒した部屋へ行き、探索をし直すとあっさりとタルジェンの指輪を見つけることができ、砦を探索するモチベーションが下がる一行であったが石扉の向こうが気になり、開けることにした。
扉を開けた先の部屋ではニッチが部屋の左右に作られており、一つに光り輝く水晶球が安置してあった。かつては全ての場所に置いてあったようで、ほかの場所にも割れた水晶球が置かれていた。
ナギが水晶球を手に取ってみると、突然大きな音が鳴り響き、抵抗に成功したフライヤを除いて全員が部屋から飛び出て逃げ出してしまう。
音が鳴りやみ、音の影響から放心状態になってしまったのが治った一行は、いろいろと対策を考え、水晶球を布で包みこみ、ロープを掛け、逃げ出す際に一緒にロープを引っ張ることで水晶球を運んでみることにした。
この試みがうまくいき水晶球は部屋の外に出すことができたが、部屋の外に出た瞬間不思議なことに音が鳴りやんでしまった。
- 48 :元老院:2008/07/10(木) 04:39:15 ID:pCMVVB9M0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート9
水晶球を出したあと、奥への道を探索をし、ナギが感圧式のアロースリッドのトラップに引っかかるが、矢は掠めもすることなく外れてしまう。
そして、行き着いた部屋はドラゴンの石造が中央を睨んでいるこじんまりした部屋であった。
ドラゴンの石造が怪しいと踏んだナギが探索をするためにドラゴンの石造に近づくと、ドラゴンの石造から声が聞こえてきた。
「 誰も持ってこないのに、夜になると現れる
誰も盗んでいないのに、朝が来ると消え去る」
少し、悩んだ後、月と答えると
部屋の横の壁が静かに開きだした。
リドルによって開いた壁の先へ安心したのか入っていくと細長い部屋に辿り着き、左右に3つずつニッチが設けられエルフの騎士の像がそこに右に3つ、左に2つ安置されていた。
そして、奥からは緑色の光が照らしておりどうやら行き止まりの部屋らしかった。
ナギを先頭に奥へと進んでいくと、緑色の光を発する部屋との間に幅5ftほどの穴があった。
ナギがその穴をのぞき込んでみると、槍衾が敷き詰められて居ることがわかった。そして、突然姿を現した小さな悪魔のようなものに襲いかかられてしまう。
ヴィレッタの知識からクアジットと呼ばれるデーモンの一種と分かり、攻撃を続けていくが流石にクアジット程度の攻撃などここまでたどり着いてきたPTの敵ではなかった。
不利を誘ったクアジットは美味しい話と交換で逃がしてくれと言いだした。
- 49 :元老院:2008/07/10(木) 04:40:17 ID:pCMVVB9M0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
2回目セッションレポート10
一行は相談しデーモンとの交渉に初めは難色を示したが、結局はこの先に何があるのかを知りたく、交渉に乗ることになった。
デーモンによるとドラゴン司祭がこの先に眠っており、それを監視するために召喚されていたのだという。
そして、この部屋に一行が来たことによりその役目を果たし終え晴れて自由の身になったと言い残し、クアジットは去って行った。
この先に、宝があるのではなくドラゴンの司祭と聞き万全を期すために、一行は再びコボルドのところで休むことにした。
そして、翌日に先に眠るというドラゴンの司祭と対面をすることに決めた。
- 50 :元老院:2008/07/10(木) 04:41:40 ID:pCMVVB9M0
- 途中、中断しましたが
2回目のプレイレポートは以上となります。
少し、記憶違いからキャラクターを間違えて記述してしまったこと申し訳ありませんでした。
また、間違い当ありましたら指摘をよろしくお願いします。
- 51 :読点:2008/07/10(木) 09:39:30 ID:M6OHO03AO
- セッションレポートお疲れ様です。
次回の日取りは二日とも大丈夫ですが、できれば12日の午後からがいいです。
- 52 :ちゃん吉:2008/07/14(月) 20:14:00 ID:ZOvqUOCo0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
3回目セッションレポート1
コボルド達にまた泊めてもらい、魔法の準備を万端に一行はクアジットが話していた奥のドラゴンの司祭が眠るという部屋に向かった。
その部屋は、意外なほど狭く、その中心にドラゴンの装飾が施された、大型サイズの棺が安置されているだけであった。
部屋は薄碧に光るトーチにより不気味に照らされており、その棺は6か所金属の杭によってしっかりと蓋が固定されているようだった。
杭もしっかりしていそうで、放置していても問題ないとの意見も出て、開けずに戻るという選択肢も考えられてた一行であったが、結局中身が知りたくなり開けることになった。
オバ・チャンとユニファが中心となって杭を力いっぱいはずして行き、長い時間をかけて6本すべてを外すことに成功した。
そして、重たい天板をオバ・チャンが横にずらすと、一瞬緑色の光が棺の中からあふれ出し、そして大きな人型のクリーチャーが現れた。
ナギの知識からそのクリーチャーはトロールだということがわかり、火と酸以外の攻撃では有効打が与えられない難敵であることがわかった。
大型クリーチャーであるため、接敵面積が大きいため、ナギ、ユニファ、オバ・チャン、クイナ、フライヤの召喚したクロコダイル、ヴィレッタの召喚したセレスチャル・ファイアビードルの総攻撃をすることになった。
召喚モンスターが呼ばれるまでの間は、ほかのメンバーで耐え
オバ・チャンがきつい攻撃を受けたが、その後3ラウンド掛けドラゴンの神官を倒すことに成功する。
- 53 :ちゃん吉:2008/07/16(水) 01:34:05 ID:sbamtZ9o0
- 本セッションの第1話は地底の城塞を元にセッションを行っています。
よって、ネタバレを含むので十分にご注意ください
3回目セッションレポート2
オバ・チャンがとどめの一撃によりトロールの首を刎ね、ヴィレッタとフライヤ、ユニファの魔法によって、焼いていくこととなった。
その後、副葬品などを探索をし、オークハーストに戻ることになった。
ユニファが崖をロープで上っている最中、ロープの上のほうで、クアジットが嫌がらせにロープを千切る嫌がらせをして、上っていたユニファ、下にいたオバ・チャンがけがを負ってしまう。
その後切られたロープを張り直し、無事オークハーストへ帰った一行は
ケロウィンに報告と、シャーウィンを預けに向かった。
ケロウィンは、状態がどうであれシャーウィンが戻ったことを喜び、タルジェンについては残念がるも、形見が見つかったことで一行に提示通りの報酬を支払ってくれた。
また、次にカラカスの実家に、指輪を持っていくが息子の悲報に母親はただ、悲しむだけであった。さすがに、報酬を受け取ることはせず、最後に警邏にべラックと男を引き渡し、今回の冒険で得た宝物の鑑定と清算をすることとなった。
- 54 :ちゃん吉:2008/07/16(水) 01:37:19 ID:sbamtZ9o0
- これでいちれんの「地底の城塞」セッションは終了となっています。
書き忘れていたのですが、第3回の前にヴィレッタ、ナギ、フライヤのレベルがあがり
3回目が終わったあとにオバ・チャンのレベルが上がりました。
ユニファについては、LA(レベル調整値)のお陰で本セッションではレベルが上がりませんでした。
- 55 :NPCさん@岡山理科:2010/09/17(金) 11:25:11 ID:anSFw/DE0
- お外でにゃんにゃんしてきました♪
報 酬が良かったから引き受けたんですが、
いつ見られるか分らない環境が新鮮で、凄く興奮しましたよ!
http://imageoff.net/hck/cc3a9jg
31KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50