著作 | ウィザーズ・オブ・ザ・コースト |
---|---|
出版社 | 翻訳:ホビージャパン |
「町の外に出てはいけません!」
何故、大人たちはそんなことを言うんだろう?
でも、今日僕はその言葉が嘘だと知った・・
なぜなら・・・今日、オークの軍団が僕の街を・・・
D&DとはRPGの元祖である。
一般的なファンタジーに存在する、エルフやドワーフなどのプレイヤー向け種族や、ゴブリンやコボルド、ドラゴンといった敵の多彩なデータが存在する。
キャラクターたちが活動する世界は、基本世界として惑星オーアスにあるグレイホーク、魔法が強く設定されているフォーゴトン・レルム(フェイルーン)、3.5版から新しくできた魔法が科学の領域まで進んだエベロンが日本語のサプリメントとして登場している。
前期 | 後期 | |
---|---|---|
07 | ○ | |
06 | ○ | ○ |
05 | ○ | |
04 |
タイプ | 書籍名 | 説明 |
---|---|---|
コアルール1 | プレイヤーズハンドブック V3.5 | D&Dの基本ルールブック。プレイヤーに必要なキャラクターの作成、戦闘ルールが書いてあり魔法のデータも多彩 |
コアルール2 | ダンジョンマスターズガイド V3.5 | D&Dの基本ルールブック。DM用が使用するためのルールが書いてあり、経験値の与え方、遭遇の仕方などが詳しく載っている。また、上級職のルールもここに明記されている。 |
コアルール3 | モンスターマニュアル V3.5 | D&Dに出てくる基本的なモンスターが網羅されており、クリーチャー作成の手引きやクリーチャーの強化方法の指針もある。 |
タイプ | 書籍名 | 説明 |
---|---|---|
サプリメント | 戦士大全 | 大全系サプリメント1。ファイター、レンジャーなど武器を持ち戦う戦士のためのサプリメント。戦士に有用な特技、戦士のための上級職が数多くある。 |
サプリメント | 信仰大全 | 大全系サプリメント2。クレリック、ドルイドなど信仰の力によって強くなるクラスのためのサプリメント。クレリック、ドルイドを主に強化する特技、上級クラスがある。 |
サプリメント | 秘術大全 | 大全系サプリメント3。ウィザード、ソーサラーなどの呪文を使うクラスを強化する特技、上級職があり、その他呪文の追加など呪文を使うクラスには至れりつくせりのサプリメント |
サプリメント | 冒険者大全 | 大全系サプリメント4。ローグ、バードなど戦闘以外で活躍を期待されるクラスに有効な特技、上級職があり、スキルの新しい使用法などプレイの幅が広がるサプリメント |
サプリメント | 高貴なる行いの書 | D&Dにおいての善とは何か。善の道を進むことにより得られる強力な能力が書かれている。善のための魔法、善のための特技、善のための上級職など強力な能力が多い代わりに制約も厳しいため使用するのには細心の注意が必要 |
サプリメント | 石の種族 | 種族系サプリメント1。ドワーフをはじめとした山岳地帯などに住んでいる種族を深く掘り下げたサプリメント。新しい種族も加わりD&Dの世界が広まる。また、その種族にちなんだ上級職が載っている。 |
サプリメント | 宿命の種族 | 種族系サプリメント2。人間を中心とした種族を深く掘り下げたサプリメント。人間とのハーフ種族についてもより詳しく描写されており、プレイの幅が広がる。また、その種族にちなんだ上級職が載っている。 |
サプリメント | 自然の種族 | 種族系サプリメント3。エルフを中心として森など自然の中に生活の場所を持つ種族を深く掘り下げたサプリメント。新しい種族もあり、本に紹介されている種族に対しての上級職が載っている。 |
サプリメント | サイオニクスハンドブック | D&Dにサイオニックの概念を新しく入れるためのサプリメント。呪文と違い自分のリソースをその場で消費し大きな力を発する。当サークルにも熱狂的な信者がいる。 |
サプリメント | モンスターマニュアルIII | D&Dのモンスターをさらに多彩にするためのモンスターだけの本。エベロンの世界を中心として新しく強力なモンスターが追加されている。 |
サプリメント | プレイヤーズハンドブックII | プレイヤー向けサプリメント。新たなクラス、基本クラスのバリアントルールなどを多く含んだ本。戦士、信仰、秘術、冒険者、サイオニクスで追加された基本クラスも同時にサポートしている。 |
サプリメント | 呪文大辞典 | 我々は数多くの呪文を生み出してきた。ここで我々は発表してきた呪文を1,000個に厳選した(意訳)。1冊丸々呪文が書かれた大辞典。読んでるだけでおなかいっぱいになるのはなんでだろう。 |
サプリメント | 魔道師大全 | 大全系サプリ第2段その1、呪文使いのための大全がより強力になり帰ってきた。 |
サプリメント | 無頼大全 | 大全系サプリその2、ローグ等技巧に凝ったクラスを強化するための大全本 |
サプリメント | ドラゴンの書 | ドラゴンをD&Dで使用するためだけではなく、ドラゴンとは何か。を強く語っている1冊ドラゴンのみが書かれた本。ドラゴンを使いたいDMやプレイヤーとしてドラゴンとどう付き合っていくかが書かれた興味深い本。 |
サプリメント | 魔物の書I: 奈落の軍勢 | 奈落にするデーモンについて深く書かれた本。デーモンを相手にするキャンペーンにはありがたい設定やデータの数々が載っている。 |
サプリメント | 魔物の書II: 九層地獄の支配者 | D&Dにおけるデヴィルについて書かれている本。 |
サプリメント | 君が作る街、トーチ・ポート | D&Dの日本語オリジナルサプリメント。読者投稿によって作られたトーチ・ポートの街を深く紹介し、そこでの冒険に役立つ情報が書かれている。 |
タイプ | 書籍名 | 説明 |
---|---|---|
ワールドガイド | グレイホーク・ワールドガイド | 大小様々な国、暦、NPCなどが書かれたワールドガイド。当サークルではあまり人気がない。3版の物であるがゲームとしてのデータは少ないので使用可能 |
タイプ | 書籍名 | 説明 |
---|---|---|
サプリメント | フォーゴトンレルム・ワールドガイド | 小説などが多く出ているフェイルーンで遊ぶためのキャンペーンセッティング。フェイルーンの地域、種族など細かな情報が載っている。3版のサプリメントではあるが3.5版で遊ぶために後述のプレイヤーズガイドでデータ面は補強されており、それ以外の設定は十分使用できる。 |
サプリメント | フェイルーン・プレイヤーズ・ガイド | フォーゴトン・レルムワールドガイドを3.5版にするためのアップデート本。フェイルーン用のクラス、魔法が載っておりフェイルーンの強力な魔法世界が垣間見れる。 |
地域サプリメント | アンダーダーク | フェイルーンの地下世界を深く紹介した本。地下世界の住人、地下世界のための上級職、クリーチャーなど強く凶悪なものが存在する。 |
地域サプリメント | ウォーターディープ | フェイルーンの1都市であるウォーターディープに焦点を当て、深くその都市について書かれている本。魔術師ギルドなど各ギルドの紹介や起こり得る遭遇、冒険のフックなどこの本1冊でもキャンぺーンが何回かできるだけの資料がある。 |
タイプ | 書籍名 | 説明 |
---|---|---|
ワールドガイド | エベロン・ワールドガイド | 3.5版から新たに作られたD&Dのワールド。現在ダンジョンズ&ドラゴンズオンラインとしてオンラインゲームにもなっている。ドラゴンマークと呼ばれる特殊なマークやアクションポイントなど少し違ったD&Dのを楽しめる。 |
地域サプリメント | エベロン・プレイヤーズ・ガイド | エベロンに存在する勢力が載っており、プレイヤーキャラクターがエベロンの中にうまく溶け込めるようにするサプリメント。氏族ごとの特典や氏族の傾向が書かれている。 |
地域サプリメント | センドリックの秘密 | エベロンの1大陸。センドリックについて深く書かれた本。オンラインゲームの舞台にもなっている大陸での冒険が書かれている。 |
サプリメント | ドラゴンマーク | エベロン用サプリメント。特殊な力であるドラゴンマークについて書かれており、ドラゴンマークを持つ氏族、氏族の使命と方針。氏族から追放されたものについてなど、ドラゴンマークに深くかかわった人々についての記載がある。 |
地域サプリメント | シャーン:塔の街 | エベロンの地域サプリメント。エベロン細大の都市シャーンを地区ごとに紹介し冒険の舞台として使えるように設定している。 |